4月17日(火)2時間スペシャル!
エコウィンが紹介されました
輻射式冷暖房「エコウィン」の省エネ、デザイン性において、各方面から高い評価をいただいております。
第6回エコプロダクツ大賞
エコサービス部門
農林水産大臣賞受賞
平成27年
地球温暖化防止活動
環境大臣表彰
第27回
中小企業
優秀新技術・新製品賞
奨励賞 受賞
平成26年度省エネ大賞
省エネ事例部門
「審査委員会特別賞」
第3回ものづくり日本大賞
優秀賞 受賞
第4回エコプロダクツ大賞
エコプロダクツ部門
国土交通大臣賞受賞
1
床壁天井の温度がほぼ均一となり、夏は森林浴をしているような、冬は日向ぼっこをしているような自然で快適な雰囲気となります。
3
無風で埃を巻き上げないため、新鮮空気に満たれたクリーンな空間を実現します。アレルギーや、空気感染のリスクを軽減し、健康的な環境を造り出します。体育館、保育園、老人ホーム、健康施設、病院、クリーンルームにも最適です。
5
体感に直接作用する為、従来空調と比較し、33%の省エネ効果を実現!(熊本県立大学細井研究室)デマンド値を抑えるので、月々の基本料金も抑える事が可能です。
7
電源を入れてからの立上りが早く、タイマー運転が可能なため、エコウィンを使用しない時間帯のランニングコストを削減します。深夜電力利用でエネルギー需給にも貢献。※熱源の機能に準ずる。
9
腐食に強く長寿命、熱伝導率と熱効率が高いアルミ製。軽量で強度があり、地震にも安全で、搬入設置コストを大幅に削減、リサイクルも容易であり地球にも人にも優しいシステムです。
2
輻射パネルは無動力のため、エアコン等のモータノイズ、風もなく無風であるため風切り音が無く、質の高い静寂性が魅力です。冷温水タイプは、ホームシアターやオーディオルーム、スタジオや図書館、体育館やコンサートホールに最適です。
4
エコウィンHYBRIDは輻射に特化した独自技術により、1台で約40m2~50m2(24畳~30畳)の広さを冷暖房します。
(※次世代省エネ基準を満たした空間の場合)
6
低温輻射(35℃~55℃程度)なので、ヤケドの心配がなく、お子様からお年寄りまで安心してお使い頂けます。発熱部は円筒形であり怪我の心配もありません。
8
パーツ毎に搬入して組み立てが可能なので、エレベーターや狭い場所でも搬入及び設置を行う事が可能です。リノベーションやリフォーム等、搬入経路への柔軟な対応が可能です。
10
人の居るところを快適に冷暖房する局所冷暖房に効果的です。上下の温度むらが少ないので吹き抜け空間、アトリウム空間、更には大空間へと、その領域は無限に広がります。
ecowin HYBRID
輻射式冷暖房「エコウィン」の夏と冬のそれぞれの効果をご説明。
輻射とは、遠赤外線の働きで「温度が高いところから低いところへと対象物に直接熱が伝わる」原理です。
冬の陽だまりの暖かさや、夏のトンネル内の涼しさがその例です。
冷凍サイクルを向上させた超高率運転を実現し、輻射式の健康・快適性と省エネ性、エアコンの操作性、爽快感、多機能性を世界で始めて両立させました。
最大の魅力は輻射式の健康快適性であり、冬は足元から暖かい輻射暖房感、夏は健康・快適な輻射式冷房が最大の特徴です。
また、地球温暖化が年々深刻さを増している中で、新技術により、エネルギー問題・地球温暖化の抑止に大きく貢献できます。現在、エネルギー消費の30%といわれている空調エネルギーを削除し、低炭素化社会を創造することが急務であり、この問題に大きく貢献する技術、Businessモデルとして国内外で高い評価を得ています。
設置作業がとても簡易で低コスト。一般家庭から大型施設まで万能です
エアコンとエコウィンを融合したシステムです。
熱源を通常のエアコン(エアコンガス)とすることで立ち上がりが早く、従来の輻射冷暖房システムと比べ、操作性も向上しました。微風運転で室温制御を行うため、ドラフト(熱源や冷風)による不快感が軽減され、さらに輻射パネルにより、エアコン単体の利用に比べ、快適性と省エネ性が大幅に高まりました。
●沖縄県 護佐丸歴史資料図書館(全館)に採用!
エコウィン導入
ランニングコストが従来型空調に比較して60%ダウン
※お問い合わせ頂ければ詳しくランニングコストについてご説明させて頂きます。
風をほとんど感じることなく冷暖房し、お部屋の温度ムラもなく1年中春の快適さを感じられます。窓の結露もしずらくなり、カビの舞上げが軽減されます。冬場のヒートショック防止にも役立ちます。
●一般住宅
エコウィン導入
1年中を通して春のような快適さを実現!
●都内マンション
エコウィン導入
都内の高級スマートマンション全48室に設置
入居者様の健康、快適、省エネ、満足度向上をかなえ、他物件との差別化、分譲・賃貸事業の安定経営に寄与する付加価値設備としてオーナー様からご満足頂いております。
ecowin HYBRID LINEUP
3 COLOR
STAINLESS
WHITE
BLACK
SCREEN
WALL
LOWBOY
自立タイプ
壁掛けタイプ
W860mm
H2350mm
D120mm
W820mm
H1250mm
D120mm
Long
Short
W2200mm
W1600mm
H720mm
H720mm
D130mm
D130mm
OPEN Price
OPEN Price
OPEN Price
設置されたい個人・法人のお客様
エコウィンの価格はお気軽にお問い合わせください。
冷温水型エコウィンは、完全に無風・無音の環境を作れます。バドミントンや卓球等の気流に影響されるスポーツを快適に行う事ができるようになり、大小様々な大会やイベント誘致、他の施設との差別化も計れます。水平冷暖房可能ですので必要なエリアのみの空調が可能となり、大空間では驚きのコストカットが実現できます。又、ウィルスなどの巻き上げが軽減されるので高齢者施設、介護施設、病院でも多数、ご採用頂いております。
必要なエリアのみを空調しますので、非常に大きな省エネになります!
大空間での冷房・暖房運転で驚きの効果を発揮します。
●宇土市民体育館
ランニングコストが何と従来の1/14!!に減少。驚きの省エネ効果!!
設置されたい個人・法人のお客様
エコウィンの価格はお気軽にお問い合わせください。
Q: エコウィンハイブリッドと組み合わせるエアコンに制限はありますか?
A: 特にメーカーの制限は設けておりません。業務用につきましては、別途お問合せください。
Q: 湿度制御は可能ですか?
A: ecowin冷温水タイプ:冷房時に結露をドレン配⽔することでなりゆき除湿が可能ですが制御はできません。また加湿能⼒はありません。
ecowinHYBRID:エアコンに準じた動きになります。除湿は可能ですがエアコン同様湿度調整はできません。
Q: 他社の輻射(放射)冷却空調と⽐較したときのメリットは何ですか?
A: 初期の工期費⽤が安く、メンテナンスがし易いので保守費も節約できます。
さらに体育館のような天井が高い大空間では、空調の対象エリアを限定することができ、イニシャルコストとランニングコストを大幅に削減できます。
Q: 結露はどうするのか?
A: ドレン配管を通して重⼒で外部に排出します。ドレン配管がない場合はドレンポンプでドレンアップして排出させることもできます。
Q: エコウィンハイブリッドはどんな施設に向いていますか?
A: どの施設でも使⽤いただけますが、特に介護施設、保育園、幼稚園、⼾建て住宅、マンション、事務所などに向いています。
Q: 電気代はどれくらいかかりますか?
A: 実際のご家庭でのご利用実績ですが、夏場ピーク時に24時間運転で、1日7kwの消費電力ですので、おおよそ1日当たり154円です。30日間でおよそ4620円となります。※地域・電力会社により異なる場合があります。
Q: リフォームに対応出来ますか?
A: 対応可能です。特にエコウィンハイブリッドは、今お使いのエアコンに接続してご利用が可能です。工事も約半日で設置可能。その日から快適&省エネの空調効果を得ることが出来ます。床暖房のような大がかりな工事は無用です。エコウィンハイブリッドが床も含めた空間全体を温度ムラ無く温めてくれます。※既設エアコンに接続する場合は、事前にご相談ください。
ecowin HYBRID
ご質問、ご相談は
お気軽にお問合せください。